あまり教えたくない「スターバックス」

cafe



代官山蔦屋書店

個人的にすごく大好きなお店で、自分だけのお気に入りにしときたいのですが素敵な店ですし繁盛して欲しいという願いも込めて紹介します。もうすでに繁盛していると思いますが。

土日は早い時間に行かないと座れないくらいの人気店です

店舗情報

 

 

住所 150-0033 東京都 渋谷区 猿楽町17-5 蔦屋書店3号館1F
電話番号 03-3770-6363
営業時間 07:00~22:00
定休日 不定休
アクセス 代官山駅/正面口(東急東横線) 徒歩6分
代官山駅/西口(東急東横線) 徒歩6分
代官山駅/東口(東急東横線) 徒歩7分

このスターバックスの魅力

代官山 蔦屋書店では通常の書店と異なり、おしゃれなレストランや「雑貨」「洋服屋」「アート」「建築」「デザイン」「クルマ」「料理」「旅行」「音楽」「映像」「雑誌」など様々なライフスタイルに沿ったジャンルに分かれており緑の豊かな旧山手通り沿いにある蔦屋書店の中にあります。

この蔦屋書店のコンセプトは森の中の図書館だそうです。とても素敵なコンセプトですね。

店内には書店が併設されていて文化的な雰囲気があり数ある蔦屋書店の中でも有数な大きさです。

テーブルのいろんなところにさまざまな本や雑誌があるのですが、このお店は購入していない本や雑誌を、スターバックスの座席で読むことが出来るというすごく魅力的なお店です

代官山蔦屋書店 店内の雰囲気

内装にはウッドを基調にしており、悠々たる雰囲気があり、木の香りがとても素晴らしく、書店の中の本の匂い、そしてコーヒーの匂いが大人の空間を演出していて時間を忘れてしまいます。森の中の図書館というコンセプト通りです。

若いカップルから、小さい子供を連れた家族連れ、高齢の方など多くの世代から利用されています。

wifi・コンセント完備

店内には1人で集中したい人にぴったりの電源付きの席も用意されており、なんと20席程あります。

気分転換に、いつもの仕事場から蔦屋書店で作業をしれば、普段は思いつかないような発想も浮かび上がってきそうですね。

その他の席

窓の近くには外を眺めながらゆったりと読書を楽しめるソファー席もあり配置が絶妙でここもこだわっているそうです。

読書を始めたら時間を忘れて、深く本にのめりこんでいけそうです。気付いたら、電車の時間がなんてことも。

クリスマスの時期は、イルミネーションやクリスマスソングもあり、大人のデートにも使えそうです。

雑誌を広げ友だちと楽しい会話を楽しめるテーブル席も用意されています。本や雑誌好きの方にとってはまさに、天国のようなスターバックスです。

店外の雰囲気

店外は犬の散歩コースにもなっており、外を見渡すと可愛いワンちゃんばかりです。犬種も様々でこの前は珍しいピットブルもいました。

また店のすぐ隣には美味しいパン屋さんや、ランチやディナーを楽しめる店があります。週末はカップルや家族連れで賑わっています。

早い時間に行くのがオススメです

平日でも座れない日があるくらいですので座れる確率は低いですが、朝早く開店直後に行くと人は多い方じゃないので早い方がオススメです

オススメなのでぜひ足を運んでみてください。

コメント

Verified by MonsterInsights
タイトルとURLをコピーしました